今年は出ない膿皮症-2

2019/07/11

 

 

昨日の続きです。

あんなに毎年、出ていた膿皮症が、今年少し軽くなったのは

もしかしたら、soraの食生活を少し変えたせいなのか・・・・・?

 

パピーの頃は、食が細くスクに飽きてしまい

フードジプシーで、あれやこれやと買いましたが

今のフードは、日清の「JPスタイル」というのに落ち着いています。

高くていいものは、たくさんあると思いますが

コスパと、何よりsoraが飽きずに食べるという点で、

今は2年くらい、これに落ち着いています。

soraは食に興味がなく、小さい時からあなり食べなかったので

本当に苦労しました。

「グルテンフリー」とか「グレインフリー」とか言われてますが

体にいいのはわかりますが、なんせ食べてくれなければ意味がないので

soraが飽きずに食べれるフードを、探しました。

もちろん、超高級で美味しいものは、喜んで食べますけどね。

 

ただ、このフードだと、sora18kgの体重だと1日の量が300g

食の細いsoraは、そんな量、絶対無理!

朝晩2回与えるのですが、1回150g(200ccカップ1.5杯)ムリムリ!

だいたいsoraが完食できるのは、その1/3 50gといったところです。

でも、それでは栄養が足りないので、そこで

野菜スープを与えることにしました。


と言っても、毎日の野菜スープ作りが、日常になるよう工夫しました。

日頃、自分たちが食事作る時に出る、野菜クズ。

野菜クズというと、言葉の響きが悪いですが

人参、大根の皮、キャベツの大外の厚い葉や芯、ブロッコリの茎

小松菜の茎・・・・・などなど。

そんな野菜を、料理する時、集めて冷凍しておくのです。

そんなクズ野菜でも、結構ジプロックいっぱいで

冷凍庫がいっぱいになるくらいになります。

それを、鍋いっぱい入れて、

soraは野菜を全く食べないので、その鍋の中に

レバーだったり、ささみだったり、魚だったりも一緒に入れて

ご飯も少し入れて、お水で20分くらい煮ます。

煮上がったら、その中に、おから粉とゴマと豆乳を入れて

バーミックスか、ミキサーでスープ状にします。

お米を入れると、少しどろっとしていいのです。コメ好きのsoraのために。
出来上がったものを、ペットボトルに入れて2.3日で食べきります。

 

で、フードにかけてあげてます。

量が少ないので、少し膨らむように、さらに、おから粉プラス

この日は「鹿肉」もプラスしてますが、通常はフードとスープです。

もちろん、ヨーグルトや簡単なサプリも与えていますが

去年の食事と違うところは、この野菜スープです。

犬は野菜を分解する酵素がないので、

スープで与えればsoraも吸収できるかも。

 

ま、何かで勉強したわけでもないので

適当に、「勝手ぶっ込みスープ」なので、

効能があったかどうかは分かりません。

ただ、soraの膿皮症が、去年よりは、少しましになってるのだけは確かです。

 

今のところは、soraも喜んで食べてくれているので安心してます。

また、スープに飽きたら、別のものを考えましょう。

 

そして、膿皮症が出ませんように。

去年、高熱を出して死にかけたので、元気でご飯食べてくれるだけで

それだけで、親孝行です。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してます。
よろしければ、soraをポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ


にほんブログ村

コメント

  1. サクラまま より:

    soraちゃん、体質改善されてきてるんですよ🎵ママのご飯のお陰だと思います。高いフードが良いではなくなって来てます。値つけの理由が様々だからです。言われるように、食べなきゃ意味がないですしね。そのお家のやり方が一番だと思います。だってずっと見てるのはママ、ホームドクターですもの。
    私はするしないに関わらず情報だけは積極的に頭にいれて自分なりに調べてもいます。私は犬を初めて迎えたので知らない事が多い。それと仕事柄、哀しいお話も多く「気づいてやれなかった」「知らなくて……」というのが本当に多いので余計に敏感になるんだと思います。
    本当に最後のお姿までお世話させていただくのでその理由が着く時も多いですから。
    soraちゃんの特製スープ、真似させてくださいね😊

    • mikan より:

      ★サクラまま さん

      全く野菜を食べないsoraですが
      このスープにすると、お肉の香りも少しするし、喜んで食べてくれます。
      さくらママのように、ちゃんとお勉強すればいいのですが・・・。
      でも、さくらママを始め、お友達たちが、いろんな情報を教えてくれるので
      色々助かります。
      また、色々教えてくださいね。