2018/7/10
梅雨も明け、カラッとした猛暑になりました。
2号線は、大きな重機が入り、いよいよ復旧工事が始まります。
この幹線道路が、崩落しているせいで
大渋滞を招いています。どれくらいで通れるようになるのか・・・・
しかし、橋壊れてるからな〜。
我が家の通常は遠いな。
旧道も、土砂で通れないと、おまわりさん言ってたしなぁ。
昨日1日晴れてたので、土が乾いたので
河原に降りてみました。
いつもの河原が、いつもじゃないので、soraのガン見がすごいです。
橋みたいになってますが右側は、いつもsoraが走ってた芝生の平地。
が、えぐれて水が溜まっているのです。
道を渡って、振り向くと、こんな感じ。
どこもかしこも、芝生がえぐれて「エグイ!!!」
↓ここは、S郎おじちゃん達と花見した場所。
悲惨すぎる〜〜〜!!
そんな中にも、嬉しい事が!
ヤマトの荷物が届きました。
ヤマトも佐川も荷物は送れないし届かないと言われていたのに
来た時、超〜〜〜〜〜〜嬉しかった。
ヤマトの荷物が来て、こんなに嬉しかった事はない。
思わず、無愛想のお兄さんと、立ち話。(喋った事ない人)
いつもなら30秒くらいで走り抜ける2号線の道。迂回して45分かかったそうです。
そんな苦労して、せっまい道配達してくれた。
「ありがとう〜〜〜!お兄さん!!!!!」と叫びました。
「しあわせ」って、いっぱい転がってる💕
荷物が来ただけで、目の前が明るく感じました。😊
ゴミ収集も、いつもは朝一に来てるけど
苦労して夕方に収集してくれてた。ありがたいわ〜〜〜。
ご苦労様です。
soraはソファーで、カイカイ防止のソックス履きながらも
熟睡zzzzzzz. 気持ちよさそう〜〜。可愛いヤツ💖
ランキングに参加してます。
よろしければ、soraをポチッとお願いします。
こちらのランキングにも参加しております!