美味しいもの

お友達

カール家が遊びにきてくれました〜!

2018/5/26 カール君がしつけ教室の後に、我が家に遊びに来てくれました〜! 「今日は、カール君たちが来るよ〜!」 と朝soraに言ったので、玄関で待ってるsoraです。 午前中、宅配の人がピンポーーーンと鳴らすと 「ハッ!!!」と起き...
美味しいもの

モニター当選!

2018/5/10 いつも、soraのものを買ってるネット通販の 「Petgo」というとこの、モニターに当たった。 「歯磨きペースト」と「ペット用ウエットティッシュ」 ずいぶん前に申し込んだのが当たったみたい♪ 実家に帰ると、必ず買うのが、...
美味しいもの

やっと復帰のsora

2018/5/9 soraは昨日も1日中寝てて、しかも朝も晩も 全くご飯も食べずに、布団の中に入っていました。 具合が悪いという感じはなく、寝て自分のタイムスケジュールを 戻してる感じでした。 4日間よそでお泊まりしたので、復帰するのに4日...
未分類

やっと捕まった脱走犯!

2018/4/30 広島県の向島に潜伏してると言われてた脱走犯 ついに捕まりました!しかも、向島でなく広島市内で! 本当に良かった!良かった! 向島は、父ちゃんの故郷の「因島」の隣の島。 しかも橋で繋がってるから、心配でした。 でも、犯人は...
美味しいもの

ウニホーレン

2018/4/18 今朝のsoraは、羽毛布団を枕に、羽毛布団を掛け 至福の顔して寝てました。 フカフカ好きだよね〜。 どうでもいい話ですが、広島のご当地メニューで「ウニホーレン」 というのがあります。 なんてことはない、ほうれん草のソテー...
美味しいもの

チーズ鍋

2018/4/5 soraは100%復活とはいっていませんが なんとか大丈夫みたいです。 桜もすっかり散っちゃいました。 去年より1週間早いですね。 今は「芝桜」と「すずらん」かわいい💕 ものすごく暑かったのに、今日は寒く、暖房入れてます。...
美味しいもの

桜もほぼ満開

2018/3/28 なんか一気に、暖かくなて もう、ほぼ満開のsora地方。 こんなに早く、開いちゃうのね。 もう、毎日花見で、嬉しい。 たまたま、散歩に来られた人が 「いいとこですね〜。 僕は山の上の方の一軒家に住んでいるんですが この辺...
散歩

瀬の川公園

2018/3/24 今朝のsora地方の桜。 咲いてきましたね〜🌸 年明けから、父ちゃん母ちゃんの体調の悪さから soraを満足に遊んであげられなかったのですが 今日、久々に「瀬の川公園」へ行ってきました。 本当は、S郎おじちゃん夫婦が遊び...
美味しいもの

ピザ🍕

2018/3/18 我が家の、ホームベーカリーで 初めて、🍕を作ってみました。 もちろん生地のみですが。 オーソドックスな具材。あ!トマト忘れた! そこに、テリヤキチキンをプラス。 さらにポテト+玉子&チーズたっぷり。 小さなSサイズクラス...
美味しいもの

sora天才?それとも普通?

2018/3/16 春がきたと思っていたら、今日はめっちゃ寒い。 その上、朝から雨。 雨の日は、soraは全く起きてきません。 雨の日は、散歩に出ないとわかっているのか、出たくないのか? 散歩の催促ナシで、ずっと寝てます。 でも、シッコさせ...
散歩

久々のランチ

2018/3/13 この所、少しバタついてて、ゆっくりしていなかったので お友達と父ちゃんと、3人でランチビュッへ行ってきました。 野菜中心のバイキング。「露庵」 バイキングは、たいていたいした事ないのに、ここのはすごいです。 味も品数も、...
美味しいもの

桃の花が真っ盛り!

2018/3/12 近所の桃の花が、真っ盛りになりました。 ちょっと前までは、チョット咲きだったのに、ほぼ満開です。 春になりましたね〜〜〜😊 soraは散歩で、丁度いい枝を拾い「指揮者」のようです。 カメラを向けると、全く見ないので、連写...

もうすぐ春。そしてキターーーー2等賞!

2018/3/6 寒かった今年の冬もやっと終わり 春も、すぐそこまで来てる感じがします。 soraの散歩道には、梅の花は少なく、ほぼないんですが 今日見つけちゃいました! 人様の軒先。ちょっと失礼。パチリ。 そして、いつもの河原の桜並木は、...
お友達

ひな祭り

2018/3/3 ひな祭り こんな、豪勢な雛人形は、我が家にはもちろんありませんけど。 私は、子どもの頃「雛人形」を持っていませんでした。 綺麗な「お姫様人形」は持っていましたが、お雛様に憧れてました。 近所の幼馴染が、七段飾りを買ってもら...
散歩

soraにも金メダル!

2018/2/26 オリンピックも終わってしまい 「そうだ!我が家の娘にも金メダルを!」 と思い、授与したいと思います。 どこの子もそうだと思いますが 我が子が一番かわいいと思っているので 我が家のNo.1  つまり「金メダル」です!ふふふ...