「芋菓子」

2025/11/07

お仕事の打ち合わせで、また岩城島にってきました。

 

打ち合わせも終わり、帰る時「芋菓子」の話になり

「買って帰るなら、ぜひ工場の作り立てを。全然味が違いますから」と勧めれて

岩城で唯一の「芋菓子工場」「タムラ」へGO!!

岩城は昔mさつまいもの産地だったらしい。

「芋菓子」の工場も、10軒以上あったらしいけど、今では「タムラ」一軒のみになってるらしい。

「芋けんぴ」と「芋菓子」一緒なんですが

簡単に言うと、登録商標みたいなものらしいです。

私は、あまり「芋菓子」に興味がなかったのですが

広島に帰ってきて、周りの友達が「タムラの芋菓子」を買ってきて欲しい。とよく言われるので

じっくり食べ比べると、確かに美味しい!

で、今回工場で2時間前に作りました!という出来立てを買ってきました。

どう違うかと言いますと

サクッといつもの芋菓子より、柔らかいです。

柔らかいというか、サクサクした感じです💕

ここの工場で、毎日3,000個は作ってるそうです。マジか〜〜〜〜!!!!

 

soraも大好きだから、やり過ぎに注意です😅

タムラ食品の芋菓子 | ぽんぽこらんど

ランキングに参加してます。
よろしければ、soraをポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

にほんブログ村

コメント