散歩

散歩

カール一家が来てくれた♪

2019/09/01     今日は、soraが元気になったので、昼からカール一家が来てくれました。 soraは「今日カール君たちが来てくれるよ。」といってたので 早々と、玄関で待機してました。 好きな人が来る時は、ほとんど玄関で待ち構えて...
お友達

会いに来てくれた友達♫

2019/08/31     soraが元気になったので、S郎おじちゃんとK子おばちゃんが 会いに来てくれました。 二人が玄関に来てくれた時は、雄叫びをあげて喜んでました。 良かったねsora。好きな人に会えて。 soraは好きな人に会った...
散歩

久々の長い散歩。

2019/08/26     病気になって以来、散歩に出ても、長い距離を歩きたがらないsoraでした。 いつもの散歩コースを歩けるようになっても、 ショートコースを自分で選んで帰ってました。 それは、偶然だと思っていたのですが、 今日、元気...
散歩

調子がいいのか悪いのか?

2019/08/18     朝散歩には起きあがってこれるようになってきたsoraです。 マーブルちゃんを見つけて、喜んでワンプロに誘っていましたが 唸りながら行くから、驚くじゃん! 嬉しい時は「唸りぐせ」があるかならsora。 まだ、マー...
散歩

久しぶりのモクちゃん再会!

2019/08/16     昨日は台風で、朝散歩にもよる散歩にも、出なかったsora。 やっぱり、今日は朝起き上がってきました。 6時に川原に出て行くと、いるいるお友達が。 まず、マーブルちゃんに会い喜び、 黒柴の「マロくん」黒柴の「おこ...
散歩

20日ぶりの朝散歩。

2019/08/14     soraが朝、20日ぶりに起き上がってきました。 今までにどんなに「散歩いく?」と聞いても、体を起こさなかったのに 今日久しぶりに、体を起こしました。 「散歩に行く?」と聞くと、タタタターーーーーーーと、階段を...
散歩

8.6(ハチロク)は特別な日。

2019/08/06     8月6日、広島は74回目の「原爆の日」を迎えます。 この日は、広島にとって特別な日。 広島では「ハチロク」と言います。 引っ越した当初「ハチロク」って何?て感じでしたが 「あぁ、広島の人はそう言うんだ」と思いま...
安来

島根に介護帰省

2019/07/23     今日から、短くて6日間。長かったら9日間 母の退院後の介護で、実家の島根に帰ってきます。 ポケットWiFiも借りたし、10日間ぐらいなら、5GBでバッチリ! 準備万端整えて、車で200km弱。 車の運転は、昔か...
未分類

雨が嫌いなsora!

2019/7/20     soraは小さな時から「雨嫌い!」 散歩は行きたいけど・・・・雨が〜〜〜!!! でも、まだ雨が降ってても散歩に出るように鳴っただけマシです。 ひ〜〜〜〜! ひ〜〜〜〜ひ〜〜〜〜〜!!! 帰りますよ〜〜〜〜!!!!...
散歩

梅雨入りはまだだというのに・・

2019/6/28     中国地方は、梅雨入りはまだだというのに 昨日あたりから、ものすごい湿気。 お布団なんて、なんか濡れてる感じです。。。。。 夢で、soraが溺れてる夢見ましたら、相当でしょ。 目が覚めて、soraが生きていて湿気だ...
散歩

青大将に遭遇!

2019/06/26     散歩してる時、「青大将」に遭遇。 この辺は、マムシも出るので見極めないと危ない。 なんなの?これは! あまり近づくと反撃似合うよ〜〜〜〜!!! soraは、見たさに必死! ヘビは、逃げるのに必死!       ...
お友達

久々のキナちゃーーーーーん💕

2019/06/25     夕方散歩の時、お友達犬アニーにあって 一緒に散歩しました。 彼女は、前までは一緒に遊べたのですが、大人になり 紀州犬の血が騒ぐのか、ガウガウがすごいのです。 人には、従順なのですが、犬社会のこの地域を制してるの...
散歩

虫なの????

2019/06/19     散歩の時、珍しく「サワガニ」に遭遇。 以前は、いましたが、災害以降しばらく見ていませんでした。 soraは「虫か????」ってな感じで見てました。 跳ばないね・・・・・。 顔の周りで、飛ぶ虫を特に嫌います。(ア...
散歩

ハルくん

2019/06/11     散歩の時に会う、保護犬仲間で「ハルくん」と言う子と お友達になった。 呉の愛護センターから来た1歳半の男の子「ハルくん」 相当ビビリで、ワンちゃんにはそこそこ友好的だけど 人は怖いみたい。 笑顔が可愛い子。 ハ...
散歩

枇杷

2019/6/10     soraの毎日の散歩コースに、 たわわに実った「枇杷」の木が2本あるのです。 それは、多分個人の所有ではなく、たまたま大きくなったものだろうと思われます。 なぜかというと、敷地内ではなく、川の横に生えているからで...