2019/01/03
以前は、岡山の最上稲荷に家族みんなで初詣に行っていたのですが
両親も歳をとり、さすがにsoraを連れて
鬼のように参拝客のいるところに連れて行けないので
今年は、超地元の神社へ初詣。
「今年こそは、健康で仕事頑張ります!」と祈願。
そして、「今年はいらないものはそぎ落とします!断捨離やるぞーーー!」



私の子供の頃は、国民の祝日は🎌日章旗を家の前に飾るのが当たり前でした。
おじいちゃんが、出してきて、セットして、玄関先にこうして立てかけてました。
「あぁ、今日は祝日なんだな〜。」って思ってました。
いい習慣だと思うけど、今はやってるとこがほとんどないなぁ。
うちの、家もしてないしなぁ。
何よりも、日章旗持ってないし。
お墓参りに行ったら、お寺の前に、父ちゃんの書いた看板が!
記念写真だ!

この後、ちゃんとお墓参りしてきました。
母ちゃんがバタバタしてるので、昼間にsoraとロング散歩。




ストレスか????
10,000歩も歩いて、ぐったりsora

ランキングに参加してます。
よろしければ、soraをポチッとお願いします。

こちらのランキングにも参加しております!



コメント