未分類

未分類

小野 文惠(おの ふみえ)さん

2022/05/13     NHK見てたら、なんと「小野 文惠(おの ふみえ)」さんが 広島のニュースを読んでた。 (「鶴瓶の家族に乾杯!」や「ためしてガッテン!」のアナウンサー) 「全国放送で、こんなローカルのニュース読んでる?」 と思...
未分類

もう3月!

2022/03/01     あっという間に、もう3月! 3月のBOOSUKAのカレンダー 確定申告が終わると、あっという間に3月に入ってしまう。 年度末で、バタバタしてるというのもあるけど なんせ、1月から3月は、本当に早い!      ...
未分類

スネルsora

2022/02/28     午前中から、打ち合わせで2人して家を空けていた。 「ただいま〜!」と、家に帰ると、いつもなら出迎えてくれるのに 全くケージから出てこない。 そればかりか、寝返りを打って、そっぽを向く始末。   あれ?怒ってる?...
未分類

戦争反対

2022/02/27     ロシアとウクライナが戦争をしようとしている。 正確にいうと、ロシアが侵攻しようとしている。   なんのための侵略なのか戦争なのか、理解できない。 子供達が泣いてる姿が、可哀想すぎる。 ニュースで流されてくる映像...
未分類

えんどう農園

2022/01/30     私の子供の頃からの友人の、いちご農家をしている 「えんどう農園」のPRをさせてください。 今回、販売促進物の一連を制作しました。 キャラクターデザイン・ロゴ。 パンフ・名刺・スタンプカード・商品シール・のぼり ...
未分類

ゴールデンパイン

2021/12/22     soraの散歩に行こうと出ると、駅まで素敵な歌声が聞こえてきた。 素人の歌声ではない感じ。 こんな田舎の駅まで路上ライブって珍しいから みんなお家から出てきて、高校生や、子供たちまで聴いていた。 大阪から、福岡...
未分類

部分月食

2021/11/19     今日「部分月食」だとは知っていましたが、忘れてて ふと気がついた時が6時過ぎ! 慌てて外に飛び出したら、あたりが暗くてビックリ! なんと、ちょうどほぼほぼかけてる時間帯でした。 携帯でうまく撮れなかったのですが...
未分類

金木犀

2021/11/03     我が家の「金木犀」が花盛りです。 私は「金木犀」が大好きなのですが なんせ庭木なので、マンション暮らしの時は植えれませんでした。 戸建てに住み始めて、10年くらい前に、小さな「金木犀」の苗を 庭に植えました。 ...
未分類

動物に優しい「除草剤」

2021/09/13     家の周り、ちょっと目を離すと「草ボーボー!」になっちゃう。 これまだマシな方だけど、あっという間に、ボーボーになっちゃう。 草取りしても、ものすごいスピードで生えてくるので 最近は、soraも裏庭に行かないので...
未分類

再ドラレコ!

2021/09/10     今日は、ドラレコを友人に取り付けてもらいました。 以前も、ドラレコ買ってつけてたのですが 出荷不良だったのか、中国製だったからなのか、 即、壊れちゃいました。とほほほほ。   とは言え、ナン万円もするお高いもの...
未分類

プール疲れ???

2021/7/19     昨日のプール疲れか、soraは1日中寝てました。 ・・・・・と思ったら、いつもだった。   セブンでお気に入りの「香り箱」が売られなくなり(販売中止になったのかな?) 諦めきれないので、真似して作ってみました。 ...
未分類

オリンピックで休日変更!

2021/06/22     オリンピックは、なし崩し的に「強行開催」になんと無くなってしまった。 観客も1万人も入れるとのことが決定。 選手にコロナの陽性者が出たのにも関わらず そのまま、大阪までいかせてしまって、判断は受け入れ自治体に任...
未分類

レイ君 発見!

2021/02/16     1つ前の記事で「捜索依頼」をしました「レイ君」 見つかりました。と連絡が入りました。 良かった。良かった。 レイ君   詳しい経緯はわかりませんが、とにかく見つかって良かった。 我が子が行方不明になったら、もう...
保護犬活動

迷子捜索の依頼です。

2021/02/16     お友達のワンちゃんが自宅からいなくなりりました。 大きな子なので、近寄りがたいかもしないのですが 攻撃性のない優しい子です。 見かけた情報だけでも構いませんので ご協力お願いします。   ***********...
未分類

また地震。

2021/02/14     昨晩、また大きな地震が東北地方を中心にありましたね。 大きな被害が出ないことを願っています。 1つだけ良かったことは「津波がこなかったことですね。」   東日本大震災から、今年で10年。 節目の年に、また大きな...