2020/07/07
七夕だというのに、水害がすごすぎて
そんなことさえも忘れてた。
九州の被害のすごさと、一昨年の被害で、いつ避難しようかと
思いながらも、家にいる私達でした。
小雨をねらっての「朝んぽ」


ゴーゴーという轟音とともに、流れてました。

もうこれ以上は、いけません。
写真では危なそうにみえますが
歩道は、いたって安全なとこを歩いています。

すぐ飽きるんですが、少しは遊びたいみたい。

大人達の「災害怖いね」話に付き合ってくれてます。
じっと手を組んで待ってました。
我が家の位置は、ハザードマップでは、土砂災害区域に入っているので
「危なくなったら、うちに来てね」と優しいアリス家。
近くでも、ハザードマップでは結構違うんですよね。
いざとなったら、アリス家の駐車場にこっそり停車、させてもらお〜〜〜っと!
携帯のエリアメールが鳴り響いても、soraは慣れてしまったのか
平気で寝ています。(その慣れが怖いわ!)

でも、大好きな蕎麦を食べなかったので、soraもストレスを感じているのね。
九州の災害の被害が大きすぎて、本当にお気の毒で、いたたまれません。
なんで、こんなに大きな被害になるのでしょう・・・・・。
今夜もまんじりともしない夜を迎えます。
ランキングに参加してます。
よろしければ、soraをポチッとお願いします。
コメント