2023/04/16
私は何年も手放されない物があります。
「乾電池チェッカー」です。

これめっちゃ便利なんです。
乾電池って中身がわからないから、「ど〜なの?」ということが多く
最近は、充電池も多く使うから、これは手放されない。
電池を挟むと、残量がどれくらいあるのかを、ランプで示してくれるのですが
ランプがつかなくなって・・・・あぁついに壊れたんだな・・・・
と、新しいものを探していたら・・・
『待てよ、ランプがつくということは、電池が入ってる?ってこと?」
と、探すと下の方にボタン電池が隠れてました。
この商品5mmくらいの薄い商品なので、そんなの入ってると思ってなかったのです。
考えればわかることなのに、アホだね。
またお世話になります!SONYさん!(今は売ってないみたいだけど。)

旭電機化成(Asahi Denki Kasei) スマイルキッズ バッテリーチェッカー デジタル 電池チェッカー II ADC-07
●サッと使えて見やすい大型液晶画面です●分かりにくい電池の残量を液晶画面に表示●幅(mm):69●高さ(mm):104●厚さ(mm):16●電圧(V):定格電圧1.5Vタイプの計測可●測定可能電池 :単1型、単2型、単3型、単4型、単5型、1.5Vボタン型●電源:単4乾電池×1個●ABS樹脂
ランキングに参加してます。
よろしければ、soraをポチッとお願いします。
コメント