未分類 スズメバチ駆除 2019/08/05 我が家の屋根裏にできた、恐怖のスズメバチの巣。 1週間先になるはずだった「スズメバチ駆除」 梅雨明けから、今の時期急激に活発になり、巣作りをするらいいのです。 今年は、寒い梅雨から、急激の猛暑。 そのせいなのか... 2019.08.05 未分類
病気 車に乗って散歩。 2019/08/03 soraは数値は下がったものの、体がだるいのか ずっと横になっています。 基本は、シッコが漏れてしまうので 今の所、ずっとオムツです。 お試し3枚パックだったので、明日買いに行かなくっちゃ! ずっと寝ていて、体... 2019.08.03 病気その後オヤツ未分類
未分類 数値は正常値になりましたが・・・ 2019/08/02 相変わらず、絶不調のsoraを車に乗せて、病院に向かいました。 写真だけ見ると、楽しそうな顔してますが・・・ 病院の待合室でもグッタリモード。 「ブレンダZ」の効果は絶大で、数値はほぼ正常に戻りました。ものすご... 2019.08.02 未分類病院病気
未分類 島根に介護帰省 2019/07/23 今日から、短くて6日間。長かったら9日間 母の退院後の介護で、実家の島根に帰ってきます。 ポケットWiFiも借りたし、10日間ぐらいなら、5GBでバッチリ! 準備万端整えて、車で200km弱。 車の運転は、昔か... 2019.07.23 未分類散歩美味しいもの安来災害
未分類 雨が嫌いなsora! 2019/7/20 soraは小さな時から「雨嫌い!」 散歩は行きたいけど・・・・雨が〜〜〜!!! でも、まだ雨が降ってても散歩に出るように鳴っただけマシです。 ひ〜〜〜〜! ひ〜〜〜〜ひ〜〜〜〜〜!!! 帰りますよ〜〜〜〜!!!!... 2019.07.20 未分類散歩
未分類 免許証の大きさの変化 2019/06/24 自動車保険の更新が近づき、ネットで色々調べていたら 同じ条件下でも、かなり値段が違うんですね。 散々、払っているので、少しでも安い方がいいのですが 安すぎるのには、何か落とし穴があるのかな〜 ・・・・・と不安に... 2019.06.24 未分類
未分類 壁画修復 20019/06/18 毎週、ボランティアでやっている地域の小学校の壁画修復。 20年前の小学生の描いた絵を、地域の人たちが壁画に描いたものです。 どうしても、日光や排気ガスでくすんでしまいます。 最近は、N姉さんが地域の集会で、ボ... 2019.06.18 未分類
未分類 デカイ蟻!!! 2019/06/13 父ちゃんが「デッカイ蟻がおる!!」 と言うので表に出てみると 「うそ!」なにこのデカイの! でかすぎて怖い。 1.2〜3mmくらいありました。 「ヒアリ」なら大変と言うことで、ペットボトルに捕まえ調べたら ... 2019.06.13 未分類
未分類 カープ観戦⚾️ 2019/6/8 父ちゃんは今日、カールパパとカープ観戦に行ってきました。 本当は、私の兄貴が、熱狂的なカープファンなので そのために、取ったチケットだったのですが 年に2回しかない出張が、たまたま、この日に当たったらしく 泣く泣く... 2019.06.08 未分類お友達
未分類 バラとsora 2019/05/14 今、あちこちで綺麗なバラが、真っ盛り。 我が家は、日当たりが悪く、今の家では、花は全くやってません。 もっぱら、よそのお宅の花を「勝手鑑賞」させてもらっています。 特に「アリス ママ」のお宅の花。 今日は、その... 2019.05.14 未分類
未分類 暑いんだか、寒いんだか・・・・ 2019/05/10 暑くなったので、キッチンのストーブも片付け お布団の敷き毛布も、綺麗に洗濯して押入れに入れようと思ったのに 「寒い!」夜が「寒い!!!!」 また毛布を敷き、寝室のストーブはそのまま。 灯油が少し残っていたので、... 2019.05.10 未分類春
未分類 新元号「令和」の始まり。 2019/05/01 いよいよ、今日から「令和」の始まりです。 我が家は、この歴史的な元号の変わり目と 天皇陛下が生前退位で天皇交代なんて、しかも200年ぶり。 そんな歴史的な瞬間を見逃せないと思い テレビにかじりついていました。 ... 2019.05.01 未分類記念日
未分類 「平成」最後の日 2019/04/30 ついに「平成最後の日」となりました。 改元を迎えるのは、これで2度目。 昭和が終わる時は、天皇陛下が崩御された時だったので 今回のように、お元気のまま時代がうつり移り変わっていくほうが おめでたい感じでいいなぁ... 2019.04.30 未分類
未分類 ひったくり。 2019/4/23 いつもの壁画の修復ボランティアしてる時に パトカーがなんかいっぱいやってきた。 おばあちゃんと車が止まっていたので 簡単な、おカマだろうと思っていたら、なんと「ひったくり」事件だった。 今日は、ボランティアの人が... 2019.04.23 未分類
未分類 新年号「令和」 2019/04/01 ついに、新年号「令和」が発表されましたね。 いつだって、新しいものには抵抗があるものですが ちょっと違和感のある「令和」の年号にもすぐになれるのでしょうね。 「昭和」が「平成」になった時も、違和感がありまし... 2019.04.01 未分類