未分類

未分類

我が家の New FACE!

2017/11/11 我が家に、new face がやってきました。 お友達が、小さなテーブル、いらないというので 譲ってもらいました! そこの、おたくの広いリビングでは小さかったテーブルは 我が家の、小さなキッチンでは、「ジャストフィット...
未分類

「腰」が〜〜〜〜!!!

2017/10/28 ぎっくり腰じゃないけど、 腰がガクンと外れそうになる感じの時ってないですか? めっちゃ痛くて、横になっていました。 少し寝てて、目覚めたら、目の前にsoraが寝てました。 滅多に一緒に寝てくれないので soraが横で寝...
病気

毛虫に刺される

2017/9/13 9月の初め、 家の周りのボーボーの草を、やっと涼しくなってきたので ちょっと、きれいにするか! と、草取りをしているとき、膝にチクチクと痛みが走り 「も〜〜〜、膝まで痛くなる年頃なのね。。。。。」 と思い終了すると、チク...
イベント

平和学習 読み聞かせ「おねがいです、水をください」

2017/8/4 今日は地元の小学校の、夏休みの登校日。 そして、広島では原爆の日の8月6日を前に 「平和学習」というのがあるのです。 私は、出身が島根なので、知らなかったのですが 広島は、戦後ずっと「平和学習」をし続けているのです。 そし...
未分類

二度と会えないということ。

2017/6/24 小林麻央さんが亡くなったことで 少し、「亡くなる」ということについて書きたいと思います。 多かれ少なかれ、ある程度、年齢のいった人なら 大切な方との別れを経験してこられてると思います。 家族であったり、友人であったり、ペ...
未分類

エアコンの掃除

2017/6/9 本格的な夏が来る前に、エアコンのお掃除をしました。 我が家のエアコンは、3年前に奮発して買った、お宝エアコンです。 というのも、以前のお家は、リビングが18畳もあったので おのずと、大きいものじゃないといけなかったのです。...
未分類

空(くう)ちゃん と 心(ここ)ちゃん

2017/6/6 うちのお隣のSさん。 我が家の影響で、昨年に保護猫を飼ってくださったのです。 数十年前に、飼い犬と飼い猫ちゃんを亡くされて 悲しく飼っていなかったのですが soraを見て、我が家の話とかを聞いて、再び飼う気になってくださっ...
未分類

夏用仕様のケージ。

2017/5/30 soraのケージも、衣替えです。 今までは、冬用に、ヌクヌクモードでした。 後ろの白い布がかかっているのが、ケージです。 ケージの前にも、ベッドがあり、そこでもよく寝てます。 (どんだけベッドあんねん!) 家中、sora...
未分類

蜂の巣 撤去

2017/5/26 朝、洗濯物を干そうと思ったら 頭上に1匹の「アシナガバチ」と、小さな巣を発見!! おじいちゃんの教えで 「鉄は熱いうちに打て!蜂の巣は小さいうちに取れ!」 と、教わってますので・・・・・嘘ですが こんなところで洗濯物干せ...
未分類

soraのシャンプー

2017/5/24 soraが、いつも使っていたシャンプーがなくなってしまい 買うのを忘れていたので、近所のホームセンターで買ってきました。 netで買おうと思っていたシャンプーがあったのですが 2,500円もするので、ちゅうちょしていまし...
未分類

YOUは何しに日本へ!

2017/5/23 昨日夕方、いつものように散歩しに河原に行くと テントを張ってる外国人の方が2人。 近寄って行って、お話を少し聞いた。 soraは、初めて会う、外国の方にビビり気味。 腰が引けてた上に、少し唸り気味。 「ミニハスキーか?」...
未分類

GWの残骸

2017/5/11 GWも終わって、日常が帰ってきましたが 散歩コースの近所の河原は GWにBBQをした残骸が、たくさん散乱しています。 近くにホームセンターがあるので そこで、BBQセットや、炭を買ってきて、十分楽しんで セットごと捨てて...
未分類

車検

2017/4/28 また、車検の月が来てしまった。 2年なんてあっという間で、この間、出したばかりなのに・・・。 ウチの「ラフェスタ」ちゃんも、 この間新車で買ったばかりだと思っていたら、もう7年目の車検だった。早! お友達が働いている、日...
未分類

迎えにも降りてこないsora

2017/4/27 今日は、朝から壁画修復のボランティア。 K姉さんが、コツコツやっていた、地元小学校の 児童たちの絵を基に描いた壁画修復。 私たちは、引っ越してきた時、この壁画がとても、面白いと思ったので 修復のお手伝いをすることにしたの...
未分類

氾濫あと

2017/4/18 昨日、1日中雨がふったせいで soraのいつもの散歩コースの、瀬野川は 少し氾濫したみたいでした。朝の散歩には、もう引いていましたが。 ここは、川幅は広いのですが、水深が浅く おかげで、ワンちゃんたちが、普通に入って遊べ...