旅 弓削島 Part.2 2022/05/03 soraを連れて、朝散歩 防波堤にイラストが描いてありました。 うんち場を散策するsora。クンクン「ここか?ここか?」 ポスターの様に美しい〜。 ... 2022.05.03 旅
旅 弓削島 Part.1 2022/05/02 父ちゃんの叔父夫婦が住む「弓削島」へ行ってきました。 父ちゃんはここの島生まれで、ばあちゃんが生きていた頃は 子供時代をズッとここで 、過ごしていました。 叔父が、犬が苦手... 2022.05.02 旅
その後 旅疲れのsora 2021/09/27 旅行から帰ってきて、ずっと寝てるsora 相当負担だったのか、吐いてしまってた。 実はこれだけではなく、あっちこっちに吐いてしまってま... 2021.09.27 その後旅
旅 soraとマブの「初旅行」3 2021/09/25 3日目 今日も朝から最高に爽やかな蒜山。 朝、散歩に出ようと表に出ると、 soraを一回り大きくしたような子が歩いてた。 「ハスキーですか?」と聞くと「四国犬... 2021.09.25 旅秋ドッグランお友達美味しいもの
お友達 soraとマブの「初旅行」2 2021/9/24 2日目 蒜山高原の朝は、涼しくて気持ちがいい! 蒜山高原は標高が500メートルくらい。 めちゃくちゃ寒いわけでもなく、調度いいです。 ログハウスには小さなドッグランもつ... 2021.09.24 お友達美味しいもの旅秋ドッグラン
散歩 soraとマブの「初旅行」1 2021/9/23 1日目 今日はマブちゃんとsoraを連れて、初の犬宿に2泊3日のお泊まりに行ってきました。 緊急事態宣言がまだ解除されていなかったのですが、 2ヶ月前から予約をしていたのでど... 2021.09.23 散歩お友達美味しいもの旅秋
私事 甥っ子ん家(ち) 2020/08/08 ここ1週間、ずっと、古いMacを修理していましたが どうしても、iMacは可動しないことがわかり、 甥っ子のところには、Mac miniをだけを譲ることにしました。 譲る... 2020.08.08 私事旅
旅 松江の城下町「塩見縄手」 2019/05/23 「ホーランエンヤ」の後、私たちは松江の武家屋敷などがある 「塩見縄手」と言う、松江を代表する風情のある通りをご案内。 国宝の「松江城」がいいのですが(犬もいけるし) でも、... 2019.05.23 旅お友達安来
お友達 ホーランエンヤ 2019/05/22 10年に一度、行われる船渡御「ホーランエンヤ」 10年に一度なのですが、実は私の母の実家のあたりのお祭りなので 子供の頃から、何度か見に行ったことのある「船渡御」でした。 ... 2019.05.22 お友達安来旅
お友達 島根に移動 2019/05/21 明日10年に一度行われる、船渡御祭「ホーランエンヤ」を見るために 松江に移動。 神事は明日なのですが、1日前入りして N姉さん夫妻と、プチ旅。 お祭りは明日... 2019.05.21 お友達安来旅
お友達 満開の除虫菊(4人と一匹の旅-1) 2019/05/04 N姉さん夫妻と、満開の除虫菊を見に因島に行ってきました。 朝の6時に出発しての因島大橋。さすがに空いてた。 除虫菊は蚊取り線香の原料で、昔は因島の特産でした。 今は... 2019.05.06 お友達因島旅
お友達 大浜埼灯台(4人と一匹の旅-2) 2019/04/05 因島の旅の続きです。 因島大橋の下に入ってみました。 ここは釣りのメッカ。 瀬戸内海は、30年前はあまり綺麗ではあ... 2019.05.05 お友達因島旅
私事 お墓参り 2019/03/23 お彼岸なので、先日父の命日だったので、島根の実家にお墓参りに帰ってきました。 日頃帰れないので、草むしり。 soraはものすごくいい子して、待っていました。 ... 2019.03.23 私事安来旅春
お友達 sora 錦帯橋 渡る。 2019/03/03 昨日の続きです。 朝ごはんの時、急遽「錦帯橋」へ行くことにして 早速フェリーへ。 デッキでみんなでパチリ。 「S郎おじちゃん・・・あたしたちの手握っててね。... 2019.03.03 お友達歳時旅
お友達 宮島-2 2017/5/15 先日、宮島に行った時の続きです。 宮島には、結構遊びで行ってるんですが 結局、同じとこしか行ってないんでしょうね。 S郎さんが、朝散歩で、白糸の滝に連れて行ってくれた。 鹿に遭遇! 「お!!!!!」 ... 2017.05.15 お友達旅散歩