因島

じいちゃんに面会

2023/07/25 今日は、義父への面会。 昨日の義母は、病院だったので、面会は毎日でもできるのですが 義父の方は、介護施設なので、月1回しか面会できません。 コロナが五類になったと言っても、実際には巷では、結構流行ってるらしいので 老人...
病院

抜糸

2023/07/24 最初の予定通り、今日はsoraNO抜糸の日です。 まずは問題のなかったお腹。 お腹の抜糸はあっという間。   お次は、問題の足。 たった2本だけ残った糸 先生からすると、想像以上に治っているらしく「いいね〜!」と言って...
病院

歯石取り

2023/07/23 脂肪腫切除手術の時、一緒に歯石取りもしてもらいました。   2年前にもしてもらったのですが、全身麻酔なので、ついでに一緒にとお願いしました。 毎日は歯磨いていますが、口を開けないので、歯ブラシではできないsoraです。...
美味しいもの

クラファンの打ち上げ

2023/07/22 今日は、クラウドファンディングの発起人4人での打ち上げでした。 大好きな韓国料理で労を労いました。 東広島のチョンゴルへ行ってきました。   まずは、マッコリで「お疲れ様でした〜〜〜!!」の乾杯! 韓国料理といえば「マ...
病気

良性脂肪摘出手術の様子

2023/07/21 ※手術画像が出ますので苦手な方は見ないでください。 このBlogは、soraの記録なので、見るに耐えない部分があっても許してください。 彼女の生きた証を、いろんな部分で『いいことも』『嫌なことも」残しておきたいのです。...
病気

リンサークリーナー

2023/07/20 毎日毎日、soraの包帯交換で、いや朝晩2回。 包帯の洗濯・・・は大したことはない。けど 敷物が血だらけ〜〜〜〜!!!! そこで、マーブル家から、アイリスオオヤマの「リンサークリーナー」を借りてきた。 マブちゃんは、お...
病気

毎日心配。

2023/07/19 ※今日も傷の写真が載ります。 こまめに、soraの傷口を、昨日作ったオリジナルガーゼを交換。 見るも無惨な、アワビのような傷跡のsora。 二人がかりで、傷の洗浄と、ガーゼ交換。包帯巻き。 ギャ〜〜〜〜〜!、パックリも...
病院

術後の状態が悪いsora

2023/07/18 ※今日の部は、傷の写真があります。 当たり前だけど、傷が気になってペロペロしてしまう。 エリザベスカラーをしてるんだけど、3Lで少し小さく、首を伸ばせば ギリギリ足にとどいてしまう。 なるべく乾かしたほうがいいと思い、...
クラウドファンディング

クラファン終了のご挨拶

2023/07/17 2ヶ月間走り続けてきた、クラウドファンディングも終了して 発起人4人の、終了のご挨拶をREADY FORのサイトにあげました。 最後の締めに、読んでみてください。 本当に長きにわたり、ご協力くださりありがとうございまし...
その後

「エリカラ」でチーーーン!

2023/07/16 soraの足の手術後が大変です。 包帯してる時はいいんですが、寝る時は乾かすから外してあげようと思い 包帯を取ると、ペロペロ攻撃の嵐。 本能だから仕方ないけど、流血戦🩸🩸🩸🩸 で、仕方なく生まれて初めて自宅での「エリザ...
クラウドファンディング

クラウドファンディング終了!

2023/07/15 ついに、長きにわたって取り組んできた、クラウドファンディング 「ワンニャンしあわせカルタ」が、昨日の23:00をもちまして終了いたしました。 最終金額は ¥6,173,000  となりました。 支援者の方は、490人と...
その後

クラファン・本日最終日

2023/07/14 2ヶ月走り続けてきた、「ワンニャンしあわせカルタ」の クラウドファンディングが、ついに今日の23時をもって、終了します。 最終日を飾るのは、当然この人。 ワンハート制作委員会 代表 古賀木綿子さん このクラファンは、古...
父ちゃん

クラファン・ラスト1日

2023/07/13 いよいよラスト1日となってまいりました! と言っても、現実には本日の最終(11:59)に、残り1日という意味ですけどね。 本日は、イラストレーター BOOSUKA soraに対する、異常なまでの溢れる愛情で、 きっと素...
クラウドファンディング

クラファン・ラスト2日

2023/07/12 今日は、私 グラフィック デザイナー 兼田園子 皆様の熱きご支援のおかげで、カルタ制作には到達することができました。 意気込みだけは、めちゃくちゃありましたが、やはり目標金額が大きかったので 不安な面も多々ありました。...
クラウドファンディング

クラファン・ラスト3日

2023/07/11 今回からのラスト4日間の応援メッセージは、このクラファン発起人4人が最後を飾ります。 薬剤師・保護猫預かりボランティア 吉岡亜貴 さん です。 アキちゃんは、このクラファンでも、ワンハートの活動でも 超重要人物と言って...